マイカー通勤と電車通勤で度くらい費用が掛かるのか調べてみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
この記事は約2分で読めます。

 先日、自動車通勤から電車通勤に変える記事を書きましたが費用面でどれくらい違うのか調べてみました。

 車の維持費は想像以上に高い

 どうしても車社会な地域なため夫婦で1台ずつ使用していました。そのため、毎年、交互に車検を受けている感じでボーナス=車検代で貯金がほとんどできない状態です。

 維持費【軽自動車】1年間

  • 自動車税   約7,000円 
  • 車検代      約50,000円(2年分÷2) 
  • 燃料費     約180,000円(月約15,000×12ヶ月)
  • 点検その他   約20,000円(オイル交換等)
  • タイヤ(夏,冬) 約20,000円(夏と冬あわせて100,000÷5年)
  • 駐車場代     約36,000円(月3,000×12)
  • 保険代      約60,000円
  • 合 計      373,000円

  トータルで約37万円も維持費が!?通勤手段を変える決め手となったのはこの車の維持費です。

燃料費は通勤手当が出ているので実質負担は18万ぐらいでしょうか。計算してみると月の負担額は1.5万程度なんですが買い換えとなるとローン代が上乗せされることになります。

 現時点では燃料代は通勤手当でほぼ全額賄えていますが消費税率アップに加え燃料高となるといつ賄えなくなるかわかりません。

 また逆に考えると、月1.5万円以上節約するのって難しいです。でも、電車通勤にするだけでほぼ維持費はゼロ!維持費と言っても靴代くらいですかね。あとは身だしなみのためスーツ代とかその程度。

 それくらいは6ヶ月定期にすれば十分回収できる費用です。

 自動車保険は等級据え置きが可能

 自動車通勤している方はご存じの方もいるかと思いますが車の保険解約しちゃうと等級もったいないんじゃないの!?保険を解約してから再度入ると割引率ゼロになって逆に割高になってしまうのでは?と思った方もいるでしょう。私もそうです。

 ですが、調べてみたら大丈夫です。ちょっとした手続きをするだけで解約時の等級が維持されるのです。

 詳しくは次の機会にでも。

コメント