夏休み前にレジャーの予定を立て始めようかと
思ってどこに行こうかな?と考えていました。
そう言えば、ポータブルナビの地図が古くて
この前サンリオ言った時に道間違えたなぁ・・・。
そうだ!新しくポータブルナビを買おう!と思い
色々と調べて見たら、googleマップが優秀らしい。
タブレット端末で良いの無いかなぁ?とネットで調べて
最終的にBIGLOBE LTE・3G エントリープランと
Google Nexus 7 (2013)のセット申し込んでみました。
Nexus7(2013)とのセット購入プランで本体購入するより
3~4千円ぐらい(2014年7月5日時点)安く購入できます。
2年間の分割購入みたいな感じですが^^;
Nexus 7+LTE通信費+Wi-Fiスポットで24カ月間2,433円(税別)/月~
携帯はガラケーで、通話とメールのみで
タブレットで出先で必要な時ネット検索とか地図とか
見られればいいので月の使用量制限が1Gですが十分だと思います。
それ以外は電車の中で思いついたことをメモしたりする程度かな。
携帯で月3千円かからないくらいなので
タブレットとあわせても5~6千円。
スマホとかに変えるよりも安く上がったのかなぁ?とw
Wi-Fiスポットも無料で使えるしどうしても困った時は
マクドナルドへ行けば良いかな。
Lineも使いたいのでSMSオプションもプラスしました。
Lineの登録にはSMSまたは音声電話での認証が必要とのことなので
ガラケーでやろうかな?とも考えたけど、後から追加すると
手数料がかかるので最初から付けちゃえとw
SMSオプションのみ解約するにも手数料かかるんですけどね^^;
コメント