パソコン・スマホ・タブレットNexus7を使って1年経ちましたが色々寿命かな? まずカバーがダメになりましたNexus7専用カーバーを使っていますが、その磁石部分がもう寿命です。Nexus7に専用ケースと保護フィルムをつけてみた : hasagraphy.com ちょうど、1年くらいですね。磁石が「すぽっ」と抜けてし... 2015.07.28パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットJorteクラウドでPCとタブレットで同期して使ってみたらいろいろ捗った Jorteのバックアップ機能を探していたらタブレットでのスケジュール管理はジョルテ(jorte)で行っています。前回、Androidの初期化でスケジュールが消えてしまい不便な思いをしたのでバックアップデータをとることが出来ないのか設定を見... 2015.07.07パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレット文鎮化したNexus7が1週間で修理から帰って来ました ちょうど1週間で帰って来た Nexus7が文鎮化しASUSのサポートセンターに問い合わせてからちょうど1週間で Nexus7(2013)LTEが修理から帰って来ました。 ASUSのサイトで修理の進捗状況を確認できますが 修理センターに届... 2015.06.29パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットNexus7(2013)LTEがGoogleのロゴのまま進まなくなって文鎮化しました 文鎮化はAndroidに多い症状らしい 出勤時にタブレットでネットをしていたら急に固まったかな?と思ったら再起動。いつものとおりGoogleのロゴが出て・・・その先がいっこうに進まない。 電源を入れ直しても症状は変わらずGoogleのロゴ... 2015.06.18パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットandroid5.1が降ってきた時にアップデートの表示を消す方法 Android5.1のアップデートの表示が・・・ 朝、起きてNexus7を開いて見ると、Android 5.1のアップデートが降ってきてました。これはアップデートしちゃいけないようなきがします。 前回はアップデートしたために再起動を頻繁に... 2015.04.23パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットNCSOFT認証キーが発行されました。というメールがよく来るので調べてみた 認証キーが勝手に発行されているらしい たまに、「NCSOFT 認証キー発行のご案内」というメールが届きます。ドラクエとかのアカウント確認のメールは自動的に迷惑メールに振り分けられますがNCSOFTからのメールは迷惑メールに振り分けられずに... 2015.04.18パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットDMMmobileのZenFone5が届いたのでセットアップしてみた Zenfone5が届いた パケホをやめてDMMmobileに申し込んでみました : hasagraphy.com 前回、DMMmobileを申し込んでから約5日程度でZenFone5が届きました。予想より早く届きました。 ZenF... 2015.04.11パソコン・スマホ・タブレット
パソコン・スマホ・タブレットZenFone5を買うならNifMoがおすすめかも MVNOはちゃんと比較してからのほうがいいDMMmobileで申し込んですぐにNifMoの広告を発見しました。NifMoはZenFone5の16Gモデル。セット割で24ヶ月間200円割引されます。ZenFone5なら現金で8,000円キャ... 2015.04.04パソコン・スマホ・タブレット節約
パソコン・スマホ・タブレットドコモのパケホをやめてDMMmobileに申し込んでみました ドコモのパケホは高く感じてきた 私はガラケーとタブレットの2台持ちをして月々の支払いが5千円を切っています。ですが嫁はいまだに携帯のみでdocomoのFOMAです。 月の携帯の費用がパケホーダイを利用して月8,000円かかっています。内訳... 2015.04.02パソコン・スマホ・タブレット節約
パソコン・スマホ・タブレットNexus7(2013)Android5.0.2でデータの初期化をやってみた まずはバックアップリセットを実行する前にバックアップをとります。まず、設定の画面から「バックアップとリセット」を選びます。「データのバックアップ」がオン。「バックアップアカウント」がGoogle アカウント。「自動復元」がオン。となってい... 2015.02.10パソコン・スマホ・タブレット