マイカー通勤と電車・バス通勤では通勤費の非課税限度額がちがう件

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
この記事は約2分で読めます。

 通勤手当は原則非課税です


通勤手当は、マイカー通勤、電車通勤共に原則非課税です。
ただしマイカー通勤、電車通勤では非課税限度額が異なります。
私がマイカー通勤していた頃は限度額があるというのは知っていましたが
電車通勤に変えようと思って調べたら非課税の限度額が異なるのを始めて知りました(汗

 電車通勤とマイカー通勤では非課税枠が異なる


所得税上、車での通勤では、距離に応じて異なりますが私がマイカー通勤していた時は1万6千円までが限度額となる距離でした。電車バス通勤では、上限10万円までは非課税となります。

非課税となる金額

(1) 電車やバスなどの交通機関を利用する場合の1か月間の通勤定期券などの金額
(2) マイカーや自転車などを使って通勤する片道の距離で決まっている1か月当たりの非課税となる限度額

マイカー通勤の限度額は通勤距離に応じて異なりますので、下の表または国税庁のHPで確認してください。
mycartax
国税庁
No.2585 マイカー・自転車通勤者の通勤手当
No.2582 電車・バス通勤者の通勤手当
この点だけを見ると、自動車でかなりの距離を通勤している方は税金面で損をしている可能性が高いです。ただ、公共交通機関を利用しての通勤が難しい場合や会社から支給、借り上げされている場合は通勤費は出ていないと思いますので参考程度に。


コメント